ハゲているというのは知っています

大生板は言うまでもなく、2ちゃんねるの一板であるわけですが、その管理人であるひろゆき氏の面白いインタビューを見つけたのでここに紹介しておきます。
http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/

ひろゆき氏:
 こういうコミュニティって,だいたい2,3年でつぶれるんですよね。つぶれる理由ってやっぱり,常連が幅を利かせるからで。そうすると新しいところに行くっていうのが,いままでの解決策だったんですけど,そこをなんかシステム的にいじって解決できる方法があるかな,というのを,いろいろと試しているんですけど。

4Gamer
 なんというか,もうちょっと大きいモデルに当てはめると,すごく分かりやすいですね。業界の流行り廃りとか,雑誌の寿命10年説とか。その分野が立ち上がったばかりで専門家がいないと,いろんな業界から人が流れてきます。そいつらはある意味百戦錬磨というか,何がどうなっても対応できるやつしか入ってこないので,こいつらがいる間は栄えると。ただし,立派な専門家が揃っていくと,そこで寿命が決まる,みたいな。
 内輪の話にもなっちゃうし,物事は専門化してしまうしで,その人達に任せておけばいいんじゃない? って感じになり,外からの流入がなくなる。そんな構図にちょっと似ていますね。

ひろゆき氏:
 たいていのものは,成熟して廃れていきますからね。

4Gamer
 じゃあ,快適な居場所であるべきだという考え方はないと。

ひろゆき氏:
 双方にとって快適な居場所を共存させるなら,それぞれ別の場所に作ったほうが早いかなあと。新しい人にとって快適な場所を別に作っても,古い人達にとって古い場所は快適なままなので,新しい人にとってみれば,古い場所を変えるよりも,新しい場所を作ったほうが早い。
 僕は出身が北区の桐ヶ丘ってとこなんですけど,桐ヶ丘団地というのがあって。そこは戦争で帰ってきたら家がなかった兵隊さん達が住み始めた街で,昔は割と活気があったんですよ。団地も50棟ぐらいあって。でもその人達が爺さんになりましたと。子供達はどんどん出て行っちゃって,いまは爺さんばっかりなんですよ。老人率がめちゃくちゃ高くて,街としては死んでますね。きっと,ある意味快適ではあるんだろうけど。

4Gamer
 コミュニティもそういう経緯をたどると。「2ちゃんねる」としては,全体のエコシステムの中で新しいスレッドを立てていくことで,コミュニティを刷新していけるじゃないか,っていう考え方なんですか?

ひろゆき氏:
 スレッドというか,新しい掲示板になっちゃいますけどね。「ニュース速報大好き!」って人達がいると,もうそこはダメなので,じゃあ新しいところを作って,新しい人はこっちで楽しんでくださいと。

えーとまあ要するに古参はダメだっつー話。古参といっても流動性を受け入れられる人間は問題無いわけで、ここでダメだと言ってるのは「新しい価値観を持った人間が入ってくるのを受け入れられない」タイプの古参ですね。まあダメといっても古参死ね!古参消えろ!と言ってるわけではなくて、古参は古参のコミュニティに閉じこもり、新参は新参のための板を新設してそこで遊べ、ということなんですが。
ダイナマの古参にも、特定の馴れ合いスレに引きこもってネチネチ気持ち悪く馴れ合ってるだけの、そのスレの外では知名度ゼロの古参糞コテがけっこういますが、まあそれはそれで迷惑じゃないし、本人たちが快適ならそれでいいよね、という話です。ただ、古参新参リア非リアオタ非オタが入り混じってカオスになってる大生板においては、そんな人たちはむしろ少数派で、しかもその状況に不満を感じている人が少なからずいるわけです。古参は新参のKYレスに怒り、非リアはリア充の恋愛スレを荒らし、非オタはアニメスレの多さに憤慨しています。ひろゆきは「違う価値観の人間が共存するくらいだったら棲み分けしたほうがいいんじゃない?」と言ってるわけですけど、ダイナマはバリバリ「違う価値観の人間が共存」しているのです。もしひろゆきの言い方に基づいて棲み分けするんだったら「ポジ大学生活板」と「ネガ大学生活板」に棲み分けすべきなんじゃないかなーとか思ったり思わなかったり。*1

*1:まあここで、「何がポジで何がネガなのか」という根本的な問題が出てきますが。